「DIY発酵調味料の会」ってなあに?

●「DIY発酵調味料の会」って、どんなイベント?
私たち日本人の食生活に欠かせないお味噌を仕込む会。
おうちで自家製味噌をつくってみようかなと思っても、お豆を煮るのは一苦労。
みんなで一緒に仕込むことで、そんな大変な部分を分け合いっこできちゃいます。
ついでにお味噌づくりで余った材料を使って、同じ発酵調味料の「コチュジャン」と「みりん」も仕込んじゃう!
年に一度の発酵仕事、わいわい楽しみながらやってみませんか?
#自家製お味噌 #手作りコチュジャン #自分でつくるみりん風調味料 #子どもも一緒に
●開催頻度
毎年3月/週末のどこかで開催
●開催時間
10:00-13:00
●開催場所
HELLO GARDEN
※雨天の場合は室内の場所へ変更します。
●参加方法
①当日参加して、お味噌をつくる
みんなで交代で火の番をしながらコトコトお豆を煮て、お味噌を仕込みます。やってみたい方は、煮ている時間と余った材料を活用して、コチュジャンとみりんづくりも!仕込んだものは食べごろになるまでおうちで大事に育てましょう。
②レポートを見ておうちでやってみる開催レポートにはつくり方も記載しています。それを見ながら、材料を揃えておうちでやってみましょう!少量ならおうちにある道具でも簡単につくれます。